About Shop

お花が薫るフルールブティックへようこそ❣️

通りががりでちょっとお花屋さんをのぞいてみたくなる…扉を開けると溢れる花の薫りと色合いに驚かされる…時々 お紅茶で身も心もちょっとだけリフレッシュできるひととき…世間話もちょっとしてみたくなったり、笑顔になれたりすることも嬉しいものです。
コンセプトは【花束に物語を❤︎】
贈るための花束だからこそ、人それぞれの物語や想いを大切にお作りすることを心掛けています。
【作り置き】はございまんので、お急ぎの方はあらかじめ、お電話にてご予約をお願いいたします。
連絡先045-482-4530
 (10:00-18:00 / 日曜日~17:00不定休)

【駅からのご案内】
田園都市線 たまプラーザ駅徒歩3分。中央改札を出て、東急百貨店側へ。みずほ銀行、セブンイレブンの先まで進む。青い扉が目印。
【お車でお越しの方へ】
当店の裏に駐車場がございます。ご利用になりたい方は、事前予約をお願いいたします。
'045-482-4530

店名
 Un voyage de fleurs (アン ヴォヤージュ ドゥ フルール)
資本金
980万円
住所
横浜市青葉区美しが丘5-1-5 第三吉春ビル106
電話番号
 045-482-4530  
営業時間
10:00 am ~ 18:00 pm
※定休日(第1週目を除く日曜日 不定休)
取り扱いクレジットカード/ギフト券
VISA/ Masttercard / UC / JCB / 楽天/paypay等
その他 花とみどりのギフト券 
※クレジット2,200円~/paypay1,100円~利用可

Profile

木村尚子プロフィール

フラワーコンシェルジュ 木村尚子

都内の大手企業を退職後、学生の時に池坊の経験を生かすべく、花の世界に惹かれ単身パリに渡り、本格的にパリスタイルを主としたフラワーデザインを学ぶ。
同時にイギリスで美しいハンギングバスケットに出会い、コンテナを含むガーデニング全般において学ぶ。マスターなど講師資格を取得後、大手園芸店やカルチャースクールのフラワー講師を経る。
2015年11月に『Un voyage de fleurs アンヴォヤージュ ドゥ フルール』~花の旅〜 をオープン!
(株)フルール・ド・SHOKO代表を務める。



【フラワーアレンジメント歴】
フラワーサロンミキアートスクール銀座校等にてNFD講師資格等取得。ローラン・ボーニッシュ氏に数年間、フラワーアレンジを学ぶ。
パリスタイル習得のため渡仏し短期留学。フランス国立園芸協会 DAFA1.2取得。パリのフローリストでプロヴァンスを愛したフレデリック・ガリーグ氏に師事。その他、フローリスト界の大御所ジョルジュフランソワ氏、クラリス女史などParisフローリストの巨匠達に学ぶ。その後も毎年数回、フランスでスタージュを受け、ランジス市場やプロヴァンスなどに出向き、資材や雑貨など買い付けも行う。生花以外にもアーティフィシャルフラワーを使った作品で、ブライダルなどの斬新なデザインで定評がある 国内では、唯一の児玉慶子氏に師事。
当店の教室で は、“花アレンジ” の講座の講師。
パリのフローリスト【フレデリック・ガリーグ氏】よりParisのシャンペトルを学び、紹介した第一人者である。
『長く楽しめるための花生活』を提唱。  

【ガーデニング歴】
日本ハンギングバスケットマスター公認講師。
英国園芸協会のコンテナガーデニングマスターも取得。
神奈川県内の大手の園芸店などの講師として活躍中。
園芸の基礎知識や色合わせなどもを学び、季節を長く楽しめるような園芸を指導。お花のある日常で豊かに過ごして頂けるよう、日本の四季にあわせた和と洋のテイストも提案している。現在、個人邸や店舗などのインドア・アウトドアのコンテナガーデニングやガーデン設計・施工も手掛ける。傍ら、大手園芸店のハンギングバスケット講師も勤める。『正しい園芸知識を知って、きれいに長く咲かせるガーデニング』を提唱。

【ライセンス】
・フランス国立園芸協会 DAFA1・2 
・日本フラワーデザイナー協会(NFD)一級講師
・フラワー装飾技能士
・グリーンアドバイザー
・英国王立園芸協会認定 
    ハンギングバスケットマスター
    コンテナガーデニングマスター  
・日本ハンギングバスケット協会 
    ハンギングバスケット公認講師
・花育アドバイザー
・AFT色彩コーディネーター 
・日本コンテナガーデニングデザイン協会 理事長
・オートクチュールドール認定講師

【受賞歴】 
2012.12  北総花の丘公園 
 …コンテナガーデニング部門奨励賞
2013.  1  京都府立植物園 
 …第二回ハンギングバスケット部門入賞
2013.11  横浜イングリッシュガーデン 
 …ハンギングバスケット横浜市長賞
2014. 4 ファンケル銀座スクエア 
…春のコンテナガーデニング 受賞
2014. 5  国際バラとガーデニングショウ 
…ハンギングバスケット壁掛部門 受賞
2015. 4  ファンケル銀座スクエア 
…春のコンテナガーデニング 受賞
2016. 4  ファンケル銀座スクエア 
…春のコンテナガーデニング 受賞
2018. 2   世界らん展 2018
…ハンギングバスケット部門 受賞
2018.10 日比谷公園ガーデニングショー
…コンテナガーデン部門 受賞
2022 10 日比谷公園ガーデニングショー
…ハンギングバスケット部門 受賞 

【メディア等】
2012. 8日経新聞 掲載
2014. 4雑誌 美的 掲載
2014. 6QVC ゲストコメンテーター出演
2014. 8 英国王立園芸協会日本支部会報誌 
               コンテナ作品『癒しの森』掲載
2014.12「フローリスト」2015年1月号 掲載
2016. 5  FM Salus ラジオ番組に生出演
2017.6 iTSCOMの青葉区番組
             ハンギングバスケットマスターとして
             2ヶ月間放映
2019.1  iTSCOM「Ponits」放映 など
      出演多数
   

↓商品、レッスンに関するお問合せ・ご注文などはこちらから↓

powered by crayon(クレヨン)